10.10【坂田淳先生】実践×エビデンスに基づいた上肢障害の評価と運動療法〜トヨタアスリートサポートセンターでの取り組み〜(リピート配信)
通常価格
¥5,500
通常価格
セール価格
¥5,500
単価
あたり
税込
配送は、チェックアウト時に計算されます。
商品説明
2025年6月8日に開催したLIVEセミナーの録画を配信します。
トヨタアスリートサポート式で読み解く!
外来整形外科における肩関節障害の評価と運動療法**
── 実践とエビデンスの融合で、“なぜ痛むのか”を構造的に紐解く ─
■ トヨタアスリートサポートセンターの知見を臨床現場へ
トップアスリートを支える現場で実践されている、精緻な評価×合理的な運動療法。
本セミナーでは、その中核をなす「トヨタアスリートサポート式」を通じて、
外来整形外科における肩関節障害の評価・治療戦略を構造的に解説します。
■ トヨタ式に学ぶ:肩の痛みの“構造”をどう捉えるか?
- 肩関節疾患の責任病巣(脱臼・腱板損傷・不安定症など)の比率と構成
- 骨頭の偏位(前方・上方・下方)を読み解き、腱板損傷や肩峰下インピンジメントの機序を可視化
- 解剖・運動学に基づいた肩甲骨・胸郭・体幹の運動連鎖の評価
特に、「動き」に潜む異常を捉えるトヨタ式の視点は、
評価の精度を高め、治療方針を的確に導く“臨床武器“になります。
■ 現場で培われたアスリート支援のノウハウを公開!
- Scapular DyskinesisテストやPush Up Plusによる動的安定性の評価
- 正拳突きや肘伸展抵抗など、荷重位での肩甲骨コントロールの見極め方
- 胸椎後弯・体幹不安定性・回旋偏位を踏まえた全身アプローチの組み立て
- “胸腔内圧のコントロール”による体幹固定性トレーニングも紹介
■ 「評価の先」にある運動療法ートヨタ流の介入設計
- 肩関節の安定性=関節構造 × 筋機能 × 姿勢制御
- “なぜ動かないか”を構造と機能の相互関係から解き明かす
- アスリートから高齢者まで、「動きから病態を診る」汎用性の高い視点
■ こんな方におすすめ
- 投球障害や腱板機能不全の評価に悩んでいる臨床家
- アスリート対応の視点を一般臨床に応用したい理学療法士・トレーナー
- 解剖・運動・治療の“つながり”を理論と実技で整理したい方
概要
肩関節の疼痛は、損傷組織や病態だけでは説明できません。
骨頭運動、肩甲骨の安定性と固定性、姿勢の悪化など、多様な要因が絡み合い、複合関節の機能と機能のつながりを捉え、統合的に評価・治療することが求められます。本セミナーでは、トヨタアスリートサポートセンターで実践されている知識と技術を学べる機会を提供します。
具体的には
① 肩の疼痛の要因を、解剖・バイオメカニクスに基づいた根拠をもとに、解説します。
② 実践的エビデンスを基に、トヨタアスリートサポートセンターで体系化されている評価手順を伝達します。
③ これまでの研究・臨床経験から導き出された治療体系を紹介します。




講師
坂田淳
視聴期間
2025年10月10日(金)9:00 - 10月16日(木)23:59
開催形式
録画配信
会場
オンライン
動画時間
2時間10分
配布資料
あり
定員
定員なし
料金
一般・ブロンズ会員:5,500円
シルバー・ゴールド会員:無料(要申込)
シルバー・ゴールド会員:無料(要申込)
申込期限
2025年10月16日 (木) 23:59
キャンセル期限
2025年10月08日 (水) 23:59
キャンセル規定
キャンセル期限後の返金はできません。

坂田淳
トヨタ記念病院 トヨタアスリートサポートセンター/理学療法士
【略歴】
2007年 横浜市スポーツ医科学センター リハビリテーション科(〜2018年)
2019年 トヨタ記念病院 リハビリテーション科
2019年 早稲田大学大学院 人間科学研究科 博士後期課程 修了
【主な著書・研究業績】
肘関節理学療法マネジメント, メディカルビュー社
Physical risk factors for a medial elbow injury in junior baseball players: A prospective cohort study of 353 players, American Journal of Sports Medicine 2017
Efficacy of a Prevention Program for Medial Elbow Injuries in Youth Baseball Players, American Journal of Sports Medicine 2018
Throwing Injuries in Youth Baseball Players: Can a Prevention Program Help? A Randomized Controlled Trial, American Journal of Sports Medicine 2019
Return-to-play outcomes in high school baseball players after ulnar collateral ligament injuries: dynamic contributions of flexor digitorum superficialis function, Journal of Shoulder and Elbow Surgery 2020
Predictors of Failure of Return to Play in Youth Baseball Players After Capitellar Osteochondritis Dissecans: Focus on Elbow Valgus Laxity and Radiocapitellar Congruity, American Journal of Sports Medicine 2021
Risk factors of throwing elbow injuries during pitching Analyzed by simulation using human musculoskeletal model in youth baseball pitcher, Journal of Shoulder and Elbow Surgery 2021
2007年 横浜市スポーツ医科学センター リハビリテーション科(〜2018年)
2019年 トヨタ記念病院 リハビリテーション科
2019年 早稲田大学大学院 人間科学研究科 博士後期課程 修了
【主な著書・研究業績】
肘関節理学療法マネジメント, メディカルビュー社
Physical risk factors for a medial elbow injury in junior baseball players: A prospective cohort study of 353 players, American Journal of Sports Medicine 2017
Efficacy of a Prevention Program for Medial Elbow Injuries in Youth Baseball Players, American Journal of Sports Medicine 2018
Throwing Injuries in Youth Baseball Players: Can a Prevention Program Help? A Randomized Controlled Trial, American Journal of Sports Medicine 2019
Return-to-play outcomes in high school baseball players after ulnar collateral ligament injuries: dynamic contributions of flexor digitorum superficialis function, Journal of Shoulder and Elbow Surgery 2020
Predictors of Failure of Return to Play in Youth Baseball Players After Capitellar Osteochondritis Dissecans: Focus on Elbow Valgus Laxity and Radiocapitellar Congruity, American Journal of Sports Medicine 2021
Risk factors of throwing elbow injuries during pitching Analyzed by simulation using human musculoskeletal model in youth baseball pitcher, Journal of Shoulder and Elbow Surgery 2021
お探しのものは何ですか?
- 選択すると、ページが完全に更新されます。