• 10月
  • 2025年
  • 実技セミナー

10.19【赤羽根良和先生】赤羽根良和先生は肘・前腕・手関節の有痛性疾患はこう見てこう改善させる(実技セミナー)

通常価格 ¥16,500
通常価格 セール価格 ¥16,500
税込 配送は、チェックアウト時に計算されます。

商品説明


1.セミナー概要

肘・前腕・手関節の有痛性疾患に対する評価と治療アプローチを、赤羽根良和先生が実践的に解説します。本セミナーでは、臨床における痛みのメカニズムの理解を深め、適切な介入方法を学ぶことで、即実践できる技術の習得を目指します。

講演概要

近年、筋膜(Fascia)や神経の滑走障害が運動器疾患における疼痛の原因として注目されています。とくに肘・前腕・手関節といった部位では、Fasciaや神経の構造が複雑に絡み合い、見落とされやすい滑走障害が症状を長期化させているケースが少なくありません。

本セミナーでは、臨床経験豊富な赤羽根良和先生が、肘・前腕・手関節の有痛性疾患に対する評価とアプローチを実践的に実技で解説します。

赤羽根先生の講義では、

  • なぜ痛みが改善しないのか?
  • Fasciaと神経の滑走障害はどう評価するのか?
  • どう介入すれば、その場で変化を出せるのか?

といった現場で“今すぐ役立つ視点と技術”が得られます。

特に、

  • 滑走障害の見抜き方と触診のコツ
  • 運動療法でのアプローチ法
  • 実際の症例を通じた変化の出し方

など、臨床にそのまま応用できる具体的なテクニックや考え方が盛りだくさんです。

肘・前腕・手関節の痛みに悩む患者さんのために、臨床を次のレベルへ引き上げてみませんか?

【実技内容】

・午前:正中神経、橈骨神経、尺骨神経の滑走操作
・午後:神経の中を走行する筋肉の滑走操作(円回内筋、内外筋、structures arcade、尺側手根屈筋)

2. 目的・ゴール

  • 肘・前腕・手関節における有痛性疾患の評価方法を学ぶ。
  • 痛みの原因となる組織を正確に特定し、適切な治療アプローチを理解する。
  • 臨床の現場で即活用できる手技を習得する。

 

講師
赤羽根良和
開催日程
2025年10月19日 (日) 10:00 – 16:00
開催形式
会場開催
会場
運動と医学の出版社(神奈川県横浜市)
配布資料
あり
定員
26名
料金
16,500円
申込期限
2025年10月19日 (日) 10:00
当日案内
服装:動きやすい服装
キャンセル期限
2025年10月15日 (水) 23:59
キャンセル規定
キャンセル期限後の返金はできません。
赤羽根良和
さとう整形外科/理学療法士
1999年:平成医療専門学院卒業
1999年:吉田整形外科病院
2009年〜:さとう整形外科

理学情報ジャーナルへの執筆や理学療法、理学療法学に関して多数の論文を発表。

【弊社発行書籍】
「肩関節拘縮の評価と運動療法 改訂版」2023年5月
「腰椎の機能障害と運動療法ガイドブック」2017年5月
「機能解剖学的にみた膝関節疾患に対する理学療法」2018年3月
「肩関節拘縮の評価と運動療法 臨床編」2019年3月
「五十肩の評価と運動療法」2019年9月
「一流の臨床思考」2024年3月

【他社発行書籍】
「脊椎圧迫骨折の病態理解と運動療法」2017年9月