• 園部俊晴臨床コース
  • 園部俊晴臨床コース1st

1st第6クール:足部・足関節を診るための実践的な基礎知識

全サブスク会員専用
通常価格 セール価格 ¥2
税込 配送は、チェックアウト時に計算されます。

商品説明

【講義内容】
私は本邦の理学療法士で最も足部疾患を多く診ていますので、最も得意としている部位でもあります。しかし足部は運動器疾患の中で、痛みの改善が最も難しい部位だと思います。とはいえ、足部疾患も他の関節と同様に、痛みを発しやすい組織を知り、その力学的な原因を理解することで、その評価と治療が分かってきます。さらに、足部構造の特性とアブダクトリーツイストを理解できれば、これまでとは比べ物にならないくらい足部の見え方が変わってきます。こうしたことを踏まえ、複雑な足部の治療概念について分かりやすくお伝えいたします。さらに、このクールの最後には、園部俊晴の実際の足部疾患の治療映像を解説付きでお伝えいたします。

【講義一覧】
(1)足部・足関節疾患 どう対応すればよいのか?
(2)足部・足関節痛を発しやすい組織とその理由[前方および内側と外側の痛み]
(3)足部・足関節痛を発しやすい組織とその理由[後方および足底と前足部、下腿部の痛み]
(4)臨床に即した足部・足関節の運動力学[基礎編]
(5)臨床に即した足部・足関節の運動力学[応用編]
(6)問診
(7)足関節の背屈の可動域と痛みの改善
(8)私が最も重要視しているアブダクトリーツイスト
(9)患者治療の実際[組織学的推論を中心に]
(10)患者治療の実際[力学的推論を中心に]

✳︎コンテンツ利用にはPLUS会員の登録が必要です。
Subheading

おすすめセミナー