• 園部俊晴臨床コース
  • 園部俊晴臨床コース2nd

2nd第10 クール:【症例】長距離走選手の腰痛と下腿の痛みの評価と治療

全サブスク会員専用
通常価格 セール価格 ¥2
税込 配送は、チェックアウト時に計算されます。

商品説明

【講義内容】
スポーツで痛みを有する人は多いですが、今回はランナーの障害を紹介したいと思います。ランナーの障害は、ランニングフォームの1サイクルの中に、力学的負荷の答えが含まれていることが多いため、1サイクルのフォームの中から力学的負荷を見出すことが大切であると言えます。この症例で生じている下腿の痛みと腰痛とランニングフォールにどのような関係が有るかが分かると、治療の糸口が見えてきます。それを踏まえ、第3水準の評価から導き出した痛みの原因組織と、力学がどのように関連しているのかを深堀りしてお伝えしていきます。

【講義一覧】
(1)スポーツにおけるランナーの痛みの特徴とは
(2)下腿の痛みに対する第3水準の評価と下腿の筋の力学的特徴
(3)腰痛に対する第3水準の評価
(4)腰痛を生じさせる力学的特徴
(5)力学的推論の深堀り
(6)治療の考え方
(7)治療の実際

✳︎コンテンツ利用にはPLUS会員の登録が必要です。
Subheading

おすすめセミナー