• 園部俊晴臨床コース
  • 園部俊晴臨床コース2nd

2nd第13クール:頚部痛の病態と力学

全サブスク会員専用
通常価格 セール価格 ¥2
税込 配送は、チェックアウト時に計算されます。

商品説明

【講義内容】
「頸部痛」というと、どのような印象をお持ちでしょうか。多くのセラピストは「触ることが恐ろしい」と感じ、できるだけ避けたいと思うかもしれません。事実、セラピスト、特に理学療法士の中で「首の痛みは得意なんだよ」という人は、それほど見かけません。しかし、頸部痛の病態や力学を深く理解すると、多くの場合、劇的な改善が期待できることが分かります。このクールを完了すると、長年の頸部痛に苦しむ患者から「大変助かりました!」という感謝の声を何度も耳にすることとなるでしょう。ぜひ、最後までご覧ください。

【講義一覧】
(1)頚部痛の真の原因とは?
(2)頚部の機能解剖とその解釈
(3)ストレートネック
(4)皮膚による頚部周辺痛の第3水準の評価
(5)筋膜による頚部周辺痛の第3水準の評価
(6)筋・筋間による頚部周辺痛の第3水準の評価
(7)椎間関節による頚部痛の第3水準の評価
(8)頭位と頚部のアライメントのコントロール
(9)筋・筋膜性の頚部痛の治療
(10)椎間関節性の頚部痛の治療

✳︎コンテンツ利用にはPLUS会員の登録が必要です。
Subheading

おすすめセミナー